断捨離できない 炊飯器編
家電を断捨離したい気持ちはありますが、
奮発して家電購入をしているので、
なかなか断捨離できません。
こちらは、およそ10年前に競馬の神様から
プレゼントしてもらった(!!)炊飯器です。

最近ちょっと、調子が悪かったのです。
それでもメニュー選択を工夫すれば、
きちんと炊きあがります。
白いご飯、大好き♪(笑顔)
本当に使えなくなる前にと、
普通の鍋や圧力鍋での炊飯を試しましたが、
満足できませんでした。
土鍋ご飯は美味しいみたいですが、
残念ながら、うちに土鍋がありません。
わざわざ土鍋を買って、
ご飯だけ炊くのも、スッキリしません(苦笑)。
炊飯器の断捨離が進まないまま、
数日前、突然、何かが届きました。

BALMUDA The Gohan ??
ご飯ですと!?(笑)
早速開封してみると、一通の手紙がありました。

あ。
久々に当たった(笑)。
かなり良い確率で懸賞等に当たってしまう(!)ので、
断捨離をはじめてからは応募を控えていました。
使わないモノが届くと、処分が大変だからです。
昔は懸賞賞品の不要なモノを、
すぐにリサイクルショップへ持ち込んでいました。
ですが、近年、盗難・盗品等の関係があるらしく、
保証書がないと引き取ってくれないことが多いのです。
懸賞で当たった家電類は、基本的に保証書がありません。
それで面倒になり、応募しなくなっていたのです。
競馬の神様に頂いた、圧力炊飯器。
壊れかけた今、
懸賞の神様から届いた、蒸気炊飯器。
つまり。
家電で『米を炊いて食べなさい』ってことですよね(笑)。
私、ご飯大好きだから♪
炊飯器の断捨離はできないけど、
これはこれで大満足しております♪
奮発して家電購入をしているので、
なかなか断捨離できません。
こちらは、およそ10年前に競馬の神様から
プレゼントしてもらった(!!)炊飯器です。

最近ちょっと、調子が悪かったのです。
それでもメニュー選択を工夫すれば、
きちんと炊きあがります。
白いご飯、大好き♪(笑顔)
本当に使えなくなる前にと、
普通の鍋や圧力鍋での炊飯を試しましたが、
満足できませんでした。
土鍋ご飯は美味しいみたいですが、
残念ながら、うちに土鍋がありません。
わざわざ土鍋を買って、
ご飯だけ炊くのも、スッキリしません(苦笑)。
炊飯器の断捨離が進まないまま、
数日前、突然、何かが届きました。

BALMUDA The Gohan ??
ご飯ですと!?(笑)
早速開封してみると、一通の手紙がありました。

あ。
久々に当たった(笑)。
かなり良い確率で懸賞等に当たってしまう(!)ので、
断捨離をはじめてからは応募を控えていました。
使わないモノが届くと、処分が大変だからです。
昔は懸賞賞品の不要なモノを、
すぐにリサイクルショップへ持ち込んでいました。
ですが、近年、盗難・盗品等の関係があるらしく、
保証書がないと引き取ってくれないことが多いのです。
懸賞で当たった家電類は、基本的に保証書がありません。
それで面倒になり、応募しなくなっていたのです。
競馬の神様に頂いた、圧力炊飯器。
壊れかけた今、
懸賞の神様から届いた、蒸気炊飯器。
つまり。
家電で『米を炊いて食べなさい』ってことですよね(笑)。
私、ご飯大好きだから♪
炊飯器の断捨離はできないけど、
これはこれで大満足しております♪
カテゴリ : 断捨離イズム