ブレベミルク
スターバックスコーヒーで提供される、
ミルクのお話です。
海外だと、これ、全然違うモノだ!!
という、お話もあるのですが、
ここは日本なのです(笑)。
とりあえず、日本版でお話させて頂きますね。
スタバのミルク商品はいろいろあります。
カスタマイズ、でミルクの種類を変更できるのは、
たくさんの方が知っていると思います。
通常のミルク、低脂肪乳、無脂肪乳、
+50円かかりますが、豆乳もあります。
この中にない、ミルクのメニューが
『ブレベミルク(ブラベミルク)』です。
読み方はどちらでも良いそうです。
購入レシートには「ブレベ」と書かれているので、
ブレベで書かせて頂きます。
このミルクは「牛乳」と「ホイップ前のミルク」を
ハーフアンドハーフ(つまり1:1)で混ぜたモノです。
通常のミルクより、濃厚。
よりクリームっぽい、ミルクです。
とは言っても、飲んでみないとわからないので、
カフェラテで試飲してみました♪
(試飲と言っても、ショートサイズなだけです(笑)。)
ホットで頼んでいるためか、
想像以上にミルクくさい(笑)。
試飲のため、普通のラテで注文しましたが、
ショット追加でもミルクが負けなさそうです。
コーヒーが苦手な方なら、ブレベにすれば、
コーヒー感が抑えられるでしょう。
飲んで時間が経つうちに、ラテの温度が下がると、
最初よりミルクのにおいが気になりました。
私は人より嗅覚が敏感なので、
余計に気になるのかもしれません。
口当たりは、先に書いたとおり濃厚です。
ゴージャスです。
さっぱりと飲みたかったり、カロリーを気にするなら、
ブレベにしてはいけませんね。
実はブレベで頼みたい、カスタマイズがあるのです。
今回の試飲を踏まえて、次回挑戦してみます♪
ミルクのお話です。
海外だと、これ、全然違うモノだ!!
という、お話もあるのですが、
ここは日本なのです(笑)。
とりあえず、日本版でお話させて頂きますね。
スタバのミルク商品はいろいろあります。
カスタマイズ、でミルクの種類を変更できるのは、
たくさんの方が知っていると思います。
通常のミルク、低脂肪乳、無脂肪乳、
+50円かかりますが、豆乳もあります。
この中にない、ミルクのメニューが
『ブレベミルク(ブラベミルク)』です。
読み方はどちらでも良いそうです。
購入レシートには「ブレベ」と書かれているので、
ブレベで書かせて頂きます。
このミルクは「牛乳」と「ホイップ前のミルク」を
ハーフアンドハーフ(つまり1:1)で混ぜたモノです。
通常のミルクより、濃厚。
よりクリームっぽい、ミルクです。
とは言っても、飲んでみないとわからないので、
カフェラテで試飲してみました♪
(試飲と言っても、ショートサイズなだけです(笑)。)
ホットで頼んでいるためか、
想像以上にミルクくさい(笑)。
試飲のため、普通のラテで注文しましたが、
ショット追加でもミルクが負けなさそうです。
コーヒーが苦手な方なら、ブレベにすれば、
コーヒー感が抑えられるでしょう。
飲んで時間が経つうちに、ラテの温度が下がると、
最初よりミルクのにおいが気になりました。
私は人より嗅覚が敏感なので、
余計に気になるのかもしれません。
口当たりは、先に書いたとおり濃厚です。
ゴージャスです。
さっぱりと飲みたかったり、カロリーを気にするなら、
ブレベにしてはいけませんね。
実はブレベで頼みたい、カスタマイズがあるのです。
今回の試飲を踏まえて、次回挑戦してみます♪
カテゴリ : 北国カフェ道